プログラミング

テックキャンプでオンラインのみの学習は可能か 経験者が思うメリットデメリット

テックキャンプが気になっているけど、教室に通うことが難しいです。オンライン学習だけでも完結はできますか。

今回はこんな悩みを解決します。

 

この記事の内容

  • オンラインのみの学習は可能か
  • 通学型と変わらないサービス
  • 通学型と変わるサービス
  • オンライン学習の料金
  • オンライン学習のデメリット

 

この記事の信頼性

この記事を書いている私は、実際にテックキャンプに通い未経験から学習しました。コロナの影響もあり、オンライン学習のみでも学習を進めていました。

 

 

テックキャンプは東京4ヵ所・関西2ヵ所・福岡1ヵ所の教室があり、基本的には通学型での学習を勧めています。

 

ただ時間的・立地的に通学が難しい方も当然いますので、オンラインのみでの学習を希望する人も多いでしょう。

 

今回はテックキャンプのオンライン学習ついて、概要や通学型と異なる点、料金・サービスなどを詳しくお伝えします。

 

自身の経験を踏まえてお伝えしますので、是非最後までご覧になってください。

 

 

8月16日まで限定!】無料カウンセリングに参加で、今なら受講料30,000円OFF!申込はこちらから。



 

テックキャンプでオンラインのみの学習は可能か

結論から言うと、十分可能です。

 

テックキャンプでは、オンライン完結でプログラミングを学習する「オンラインスタイル」を2020年4月から開講しています。

 

「コロナの影響を機に作った付け焼き刃の内容では?」と思うかもしれませんが、テックキャンプでは元々

距離的に教室への通学が厳しい

ライフサイクルに合わせて学習したい

と言った声に対応すべく、オンラインでの指導にも力を入れていました。

 

そのためオンライン中心でも、変わらないサポートを受けられていたと感じます。

 

 

私のオンライン経験→全く問題なし

 

東京在住であったため、当初私は渋谷校に通学型で通っていました。

 

学習開始は仕事との両立もあり、通学とオンラインを組み合わせての学習です。

 

ただコロナの影響で通学不可となり、意図せずオンライン学習のみの時期が長期的にありました。

 

とは言え、元々オンラインでの対応も行っていたため

・学習→PCで自己学習型なので問題なし

・質問→画面共有・ビデオ通話で十分可能

・面談→同じくビデオ通話で全く問題なし

と、本音で言ってもシステムでの問題は全くありませんでした。

 

体験談

ただ、教室で勉強するのをサイクルにしていた身としては、いきなり自宅中心で勉強するのは苦労しましたね。これは自分の意志の問題なので仕方ないですが。

 

 

通学型と変わらないサービス

ではオンライン完結型である「オンラインスタイル」の具体的なサービスを説明します。

 

通学型とほとんど同じサービスにはなるので、コースとしての詳しい概要はこちらをお読みください。

 

テックキャンプ エンジニア転職(旧エキスパート)の評判は?体験談を語ります

IT業界への転職を考えて「テックキャンプ エンジニア転職」が気になっているけれど、費用も高いし成果が出るのか不安です。 今回はこんな悩みを解決します。   この記事の内容 エンジニア転職の4 ...

続きを見る

テックキャンプ プログラミング教養の評判は? 受講者が実体験を語ります

テックキャンプの「プログラミング教養」に興味があるけど、具体的な内容がよく分からない。将来や自分のスキルアップにどれだけ生かせるか知りたいです。 今回はこんな悩みを解決します。   この記事 ...

続きを見る

 

 

自己学習型のオンライン教材

 

テックキャンプの教材は全て自己学習形式となっており、実際に手を動かしながら学んでいくスタイルになっています。

 

先に完成品・全体像を見てイメージし、そこに辿り着くのに必要な知識を学び、1つずつ自分で積み上げていく形ですね。

 

また教材は全て未経験者用に作られていますので、私のような知識ゼロからのスタートでも、安心して取り組むことができますよ。

 

体験談

市販の教材だと網羅性や体裁を整えるため、どうしても公式などの説明が多い印象です。

実際に手を動かす作業が多かったのは、今後のスキルアップにも非常に役立ちました。

 

 

画面共有での質問対応

 

プログラミング学習中は、エラーや分からない点に絶対に直面しますので、質問ができる環境があるのは非常に重要です。

 

オンライン上での質問対応は、画面共有・ビデオ通話、簡単な相談であればチャットを使っていつでも可能です。

 

システム面・対応の仕方などで、対面の質問より質が落ちているとは全く感じませんでした。

 

体験談

年末年始を除いた全日・22時まで対応しているので「勉強中質問ができなくて困った」という経験も一度もなかったですね。

 

 

メンターによる細かい学習サポート

 

申込をすると、必ず学習者に1人メンター・ライフコーチが付き、週に1回30分程度の個別面談を実施します。

 

これはオンラインでも同じで、ビデオ通話を使って学習進捗・計画の見直しなどを行ってくれます。

 

週の計画だけではなく、周りの学習者との差や卒業後の仕事のことなど、様々な話を聞くことができ学習のモチベーションにも大きく繋がりました。

 

体験談

正直私は管理されないと勉強が続かないタイプだったので、このサポートが無ければ学習完了はできなかったと思えるくらい重要でした。

 

 

通学型と変わるサービス

続いて、一部通学型と変わるサービスについて説明します。

 

 

学習サイクルの管理

 

テックキャンプには、独自の「学習サイクル」というものがあります。

【学習サイクル】

50分:カリキュラム学習

10分:アウトプット・復習

10分:休憩

 

各サイクル内にアウトプットをし、その内容・振り返りを専用フォームに提出をしてもらう仕組みです。

 

スタッフからの返信もあるため、オンライン学習で懸念される「怠け・孤独感」を極力無くして学習することができます。

 

参考

短期集中スタイルでは、この「学習サイクル」を午前2回・午後5回こなすことを必須としています。結構大変ですよね笑。

 

 

教室に変わる学習場所確保

 

これは無くなってしまうサービスという意味ですが、教室を使えない以上自分で学習環境を整えることは必須です。

 

ただ逆に言うと、自分のライフスタイルに合わせ場所に囚われず学習ができるということです。

 

体験談

初めはなかなか環境を準備することができず、かなり苦労しました。しかしこの状況をプラスに捉え「休憩がてら軽く散歩する・声を出しながらやる」など色々工夫しながら行い、自宅でも学習習慣をつけることができました。

 

 

オンライン学習の料金

料金については通学型と変わりはありません。

 

エンジニア・デザイナー転職とプログラミング教養のコースで、大きく料金が違うので気をつけてください。

 

 

エンジニア・デザイナー転職の料金

 

短期集中スタイル

 

夜間・休日スタイル

 

総額・税込でまとめると以下の通りです。

【短期集中スタイル】

一括料金:712,800円

6回分割:741,310円(手数料4%)

12回分割:776,950円(手数料9%)

24回分割:855,360円(手数料20%)

|

【夜間休日スタイル】

一括料金:932,800円

6回分割:970,110円(手数料4%)

12回分割:1,016,750円(手数料9%)

24回分割:1,119,360円(手数料20%)

 

 

プログラミング教養の料金

 

 

「プログラミング教養コース」は月額制となっていますので、注意してください。

 

税込での費用の例は以下の通りです。

【3ヶ月学習する場合】

一括:261,360円

(217,800円 + 21,780円×2)

|

【6ヶ月学習する場合】

一括:326,700円

(217,800円 + 21,780円×5)

|

【1年学習する場合】

一括:457,380円

(217,800円 + 21,780円×11)

 

 

 

オンライン学習のデメリット

私自身が感じた、オンライン学習のデメリットについてもまとめてみました。

 

 

強制的な学習時間が少ない

 

一番のネックは、集中して勉強する環境を作れるかどうかということです。

 

人間は環境に依存する生き物であり、自ら強制的な時間を作れないと継続は難しいと思います。

 

コンテンツとサポートは充実していますので、学習場所だけは自分で確保するようにしましょう。

 

 

質問の意図が伝わりづらい

 

対面時と比べてですが、少しだけ質問が伝わりづらいと感じる時がありました。

 

これはオンラインだと質問が解決できないという訳ではなく、少しだけ時間がかかるという意味です。

 

対面時はPCを2台使ったり、身振り手振りもある程度可能なので、ここは仕方ないと思います。

 

 

通学型と料金が同額

 

料金はどのコースを選択しても、通学型とオンライン型は同額です。

 

正直教室が使えないのであれば、少し割引がほしいと感じました。

 

回数は少なくても教室に通うことは意味がありますので、週1回でも通えるのであれば、通学型の選択もありなのではないかと思います。

 

 

オンライン学習 成否の結論

意図せず通学型とオンライン型をどちらも体験しましたが、結論として通えるなら通学型の方が良いとは思います。

 

やはり強制的な学習環境があるというのは非常に大きかったです。

 

ただ逆に言うと学習場所さえ自分で整備できれば、その他の学習システムは全く遜色はなかったです。

 

ライフスタイルや立地との相談もあると思いますが、どちらが自分に合っているか・効率的に学習できるかをしっかり考え選んでほしいと思います。

 

 

オンラインスタイルの申込方法

TECH CAMPの申込を検討する際には、まずオンラインでの無料カウンセリングに参加しましょう。

 

ほぼ毎日実施しており、10時から21時まで好きな時間でカウンセリングを受けることができます。

 

体験談

オンライン上で行いましたが、学習内容・コースについて、プログラミング・仕事について、費用の件など、自分が疑問に思っていることは全て聞くことができました。無理な勧誘もなく、逆にプログラミングやコースに対する理解を深められましたね。

 

迷っている方は話を聞くだけでも価値があると思うので、是非参加してみてください。

 

 

【総集編】テックキャンプの評判・情報を全てまとめました<関連記事一覧>

  プログラミングスクールのTECH CAMPが気になっているけど、実際の評判はどうなのですか?いろんな情報を知りたいです。 今回はこんな疑問にお答えします。   この記事の内容 ...

続きを見る

 

 

-プログラミング

Copyright© hizumi blog , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.