テックキャンプって実際のところおすすめなのですか?HP上の話だけではなく、受講者の声や口コミをまとめて知りたいです。
今回はこんな疑問にお答えします。
この記事の内容
- TECH CAMP口コミまとめ
- 好評口コミ TOP5
- 悪評口コミ TOP5
この記事の信頼性
この記事を書いている私は実際にTECH CAMPに通い、未経験からプログラミングを学習しました。現在は副業の案件獲得を目標に、学習を進めています!
最近プログラミングスクールの中でも、特に名前を聞くことが多くなったTECH CAMP。
この記事を読んでいただいているということは「TECH CAMPの情報が知りたい、プログラミングのスクールの選択に迷っている」という方だと思います。
今回は実際に通った経験やその時に集めた情報を下に、本当の口コミ・感想をまとめてお伝えしようと思います。
約6分(3600文字)で読み終わりますので、是非最後までお付き合いください。
【8月16日まで限定!】無料カウンセリングに参加で、今なら受講料30,000円OFF!申込はこちらから。
目次
テックキャンプ 口コミまとめ
ネットやSNSでの好評・悪評の口コミを双方トップ5でまとめてみました。
※感想については自分の感覚がかなり入っているため、参考程度にご覧ください。
好評口コミ トップ5
- 未経験でも安心の教材
- いつでも質問ができる
- 教室で学習ができる
- 転職のサポートが充実
- 30代でも学習が可能
悪評口コミ トップ5
- メンターの質に差がある
- 講義形式の授業がない
- コースの種類が少ない
- 学習進捗がかなり早い
- 卒業後に教材が見れない
プラスの口コミ詳細
未経験でも安心の教材
「営業職からの挑戦で当初は不安が大きかったが、未経験からでも十分に学習を進めることができた。」
「HTMLも分からない状態から、Ruby on Railsを使ってオリジナルWEBサービスの実装をできるまで、プログラミングスキルを高めることができた。」
投稿者の感想
TECH CAMPの教材は、全て未経験者用となっています。
とはいえ入門者の体験用というレベルではなく、どのコースもゴールは「オリジナルWEBサービスの開発」となっていて、自分一人で作りきることが求められます。
私自身もコードなんて1行も書いたことがありませんでしたが、数週間でWEB開発まで実装することができました。
いつでも質問ができる
「呼び出しをするとすぐにメンターの方が来てくれる。5分と待つことはなかったと思います。」
「オンラインでもチャットだけではなくビデオ通話や画面共有を使って質問ができたため、自分の困っている点が伝えやすく、すぐに解消することができた。」
投稿者の感想
プログラミング学習中は、疑問点の解決とエラーの解消を繰り返す作業がほとんどです。
すぐ質問ができる環境は学習でかなり重要であり、TECH CAMPでは教室・オンライン共にメンターが待機していて、ほとんど待つ事なく対応してもらえます。
参考
これは教育事業を始めたときから社長が大事にしている点らしく、どのサービスでも一貫していますね。
またオンラインではビデオ通話・画面共有で質問を行うことができ、教室に通えない場合でも細かい疑問解決に対応してくれます。
教室で学習ができる
「仕事と両立する中で大変ではあったが、教室に通うことで学習習慣をつけることができた。」
「とにかく教室が綺麗。行くだけでモチベーションが上がった。」
投稿者の感想
TECH CAMPでは基本的に、教室に登校をして学習することを推奨しています。
オンライン完結型の学習指導もできますが、周りに同様の受講生やスタッフのいる環境の方が、効率や集中力はかなり高まります。
どうしても首都圏に住んでいる方にしか恩恵がありませんが、教室を複数完備しているスクールは少ないですので、大きなメリットと言えるでしょう。
転職のサポートが充実
「IT業界や転職が未経験でしたが、志望理由の作成や自己分析など基礎的なところから丁寧に教えていただいた。」
「自分の性格や理想を踏まえた上で、適切な企業をリストアップしてくれた。」
投稿者の感想
転職コースが対象ですが、転職支援の評価は他社と比較してもかなり高いです。
TECA CAMPを運営する株式会社divでは3ヶ月に一度、サービス改善レポートとして受講生の声や転職実績などを公表しています。
転職の数値では、直近3ヶ月だと
・転職成功率:100%
・転職成功数:296名
・返金発生数:0名
・正社員率:93%
となっており、数字面でも高い実績を残していることがわかりますね。
30代でも入学が可能
「30代という年齢のハードルがあったが、学習指導・転職指導含めて丁寧に対応していただいた。」
投稿者の感想
転職支援があるスクールでは
・20代のみ支援対象
・32歳以下のみ入学可能
のように年齢に制限があるところが多いです。
TECH CAMPでは30代であっても入学・転職支援を受け付けており、受講生の約30%が30代以上となっています。
年齢によって企業からの求人数が一気に下がるため、教育力と転職支援力に自信がなければ公言できないサポートですね。
マイナスの口コミ詳細
メンターの質に差がある
「非エンジニア出身者もいて、質問対応に手間取ることもあった。」
「人によって、対応や教え方の差があるように感じた。」
投稿者の感想
質問対応を行うメンターは、全員が現役エンジニア、もしくは出身という訳ではありません。
参考
数年前は受講生をメンターとして採用ということもあったようですが、今は正社員がほとんどとなっています。
社内教育などはしっかり行っているようですが、それでも実務の経験者と比較すると対応力の差は出てしまうように感じます。
コース種類が多くない
「iPhoneアプリの開発をしたいと思っていたが、TECH CAMPではできなかった。」(不受講者)
投稿者の感想
TECH CAMPの学習コースは、大きく分けると
・エンジニア転職
・デザイナー転職
・プログラミング教養
・イナズマコース
という4種類を開講しています。
他社サービスでは10〜20程度のコースを用意し、キャリアや学びたい内容に合わせて選択する形式が多いです。
正直、未経験者にとっては選択肢が多い方が迷ってしまいますし、コースが少ないからと言って内容が薄いなんてことは全くありません。
ただ「動画編集・Swift・Python」といった特定スキルを学びたいという人にとっては、無駄が出てしまう可能性はありますね。
学習進捗がかなり早い
「カリキュラム進捗は相当ハード。日々の時間管理をしっかりしないと、到底達成できなかった。」
投稿者の感想
「エンジニア転職」では、短期集中(期間:10週間)と夜間休日(期間:6ヶ月)の2つのスタイルありますが、合計の期間内学習完了率は70%強となっています ※サービス改善レポートより。
約4分の1が未達成ですが、他社と比べても学習時間600時間は相当多い内容ですので、目標期間で終了させるのはかなり大変だと思います。
講義形式の授業はない
「一部数分の動画解説はあるが、映像や参考書はなく全て自己学習形式のオンライン教材。」
投稿者の感想
この点はメリット・デメリット双方があり、受講者の相性次第です。
今まで学校教育で「学ぶ=講義を受ける」という形式に慣れてきたため、自己学習と聞くと手抜きのような感覚を持つかもしれません。
確かにアップデートや修正がしやすいという開発者側の意見もあると思いますが、プログラミング学習では個人的にアウトプット量重視のこちらの形式の方が、身に付くスピードは早いと感じています。
卒業後に教材が見れない
「卒業後に教材が全て見られなくなるのは辛い。」
投稿者の感想
これは文字通りですね。
情報流出にならないようにという配慮だと思いますが、同業の「TECH ACADEMY」などでは卒業後も教材を見ることができ、この部分は少しサービスに差があります。
とは言え実際に仕事となると、分からない場合はGoogle検索で解決することがほとんどですし、いつまでも教材に頼っていては自己解決能力が成長しません。
ある意味、受講生に課された最後の試練ですね。
まとめ:最終判断は自分の目で
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
メリット・デメリットについては人によっても意見が変わるため、自分の目で確かめるのが一番です。
現在TECH CAMPでは「プログラミング学習を検討している・詳しい話をもっと聞きたい」という方に、オンラインでの無料カウンセリングを毎日実施しています。
体験談
学習内容・コースについて、プログラミング・仕事について、費用の件など、自分が疑問に思っていることは全て聞くことができました。無理な勧誘もなく、逆にプログラミングやコースに対する理解を深められましたね。
迷っている方は話を聞くだけでも価値があると思うので、是非参加してみてください。
今ならカウンセリング参加で受講料10,000円OFF!申込はこちらから。
-
【総集編】テックキャンプの評判・情報を全てまとめました<関連記事一覧>
プログラミングスクールのTECH CAMPが気になっているけど、実際の評判はどうなのですか?いろんな情報を知りたいです。 今回はこんな疑問にお答えします。 この記事の内容 ...
続きを見る